ページを探す
三極委員会(Trilateral Commission)は、北米、欧州、アジア太平洋地域の各界を代表する有識者による民間の政策協議グループです。年1回の総会や地域会合を通じて、マクロ経済政策、国際通商・金融、政治・安全保障、エネルギー・科学技術など国際社会の諸問題について共同研究と討議を行い相互理解を深めるとともに、政府、民間の指導者に対して政策提言を行うことを目的としています。
三地域のそれぞれに地域委員会が設けられ、日本国際交流センター(JCIE)は、設立当初から2024年12月までアジア太平洋地域委員会の事務局を担っていました。2025年1月より、公益財団法人国際文化会館に事務局は移行されました。
三極委員会(Trilateral Commission)は、1973年に日本・北米・欧州の各界を代表する民間指導者が東京に集まり、「日米欧委員会」として発足しました。その後、国際情勢の変化やグローバリゼーションの進展に伴い参加国が増え、欧州では90年代半ばに中欧諸国が参加し、北米では2000年にメキシコが新たに参加しました。アジア太平洋地域においても2000年以降、参加国を日本以外にも拡大することとなり、日本委員会はアジア太平洋委員会に拡大され、日本語名称は「日米欧委員会」から「三極委員会」に改称されました。
三極委員会のメンバーには、3地域のビジネス、メディア、学界、行政府、労働組合、非政府組織で活躍する約350人の著名なリーダーが名を連ねています。国際問題の喫緊の課題に関するタスクフォースが設けられているほか、毎年、地域ごとの地域会合と、三地域の持ち回りでの年次総会が開催されています。
Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)