ページを探す

ページを探す

JCIEとは

事業内容

お知らせ

会員・寄付

  • 活動報告
  • 出版

出版:報告書 外国ルーツ青少年未来創造事業

発行
公益財団法人 日本国際交流センター
出版年月・判・頁等
2023年4月、A4判 56頁、非売品(下記よりダウンロードが可能です)
調査・執筆協力
実行団体
出版表紙
概要

日本国際交流センター(JCIE)は、休眠預金等交付金を活用し、外国ルーツ青少年の社会的孤立を防ぎ、日本社会への円滑な移行を支援することを目的とした「外国ルーツ青少年未来創造事業」(SYDRIS)を実施した(20204月~20233月)。本事業には外国にルーツを持つ子ども・若者を支援する7つの支援対象団体の事業が採択され、外国ルーツ青少年が必要とする学習支援、進路指導、カウンセリング、就労支援などに関する活動のほか、地域における支援体制の整備や制度基盤の構築にも取り組んだ。

3年間の事業の成果をまとめた本報告書には、各実行団体の具体的な活動内容や成果、特に外国ルーツ青少年の社会参画意識の変化や、企業や行政など地域社会のステークホルダーの認識の変化が取り上げられている。さらに、これらの成果を踏まえた今後の課題と展望についても報告されている。

構成

報告書全文『外国ルーツ青少年未来創造事業[報告書]

  •  はじめに
  • 「外国ルーツ青少年未来創造事業」とは
  •  外国ルーツ青少年の教育、進路・キャリア支援への取組み(実行団体の取組み)
      特定非営利活動法人 IKUNO・多文化ふらっと
      特定非営利活動法人 ABCジャパン
      特定非営利活動法人 glolab 
      社会福祉法人 さぽうとにじゅういち
      特定非営利活動法人 青少年自立援助センター
      特定非営利活動法人 アレッセ高岡
      一般社団法人 DiVE.tv
  • 「外国ルーツ青少年未来創造事業」としてのコレクティブインパクトを振り返って
  • 今後に向けて

出版物一覧に戻る

  

JCIEの出版物

Support Us

支援する

民間の立場から
世界の平和と安定を目指す
活動に参加しませんか

  • 法人会員になる

    民間企業‧団体の皆様からのご支援をお願いしております。法人会員になると、国際的なネットワーク拡大の機会を得られます。

  • 個人会員になる

  • 1回のみの寄付

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)