ページを探す

ページを探す

JCIEとは

事業内容

お知らせ

会員・寄付

シンポジウム「『選ばれる国』になるために―共生社会実現へのアジェンダ 」

a012f029f4090190ec886295d2cd076b-1717750973.jpg
00efdcba549e8b111aecbf400d1812f7-1717750979.jpg

©photo: JICA

2022年8月10日、日本国際交流センター(JCIE)は、国際協力機構(JICA)、日本経済団体連合会(経団連)との3団体共催および責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)の協力により、オンラインによるシンポジウム「『選ばれる国』になるために―共生社会実現へのアジェンダ」を開催し、政府、企業、NGO/NPO、海外を含むメディア、大学・研究機関、外国人コミュニティメンバーなど321人が視聴しました。

3団体は加速する日本の人口減少についての危機感と外国人材による一層の活躍の必要性を認識しており、外国人受入れについて早急に国民的な議論が必要との認識に立って、本シンポジウムを実施することになりました。本シンポジウムでは、3団体の外国人材受け入れに対する提言、調査の成果を共同して発信することにより、包括的な取り組みの推進を求めると共に、コロナ禍後に向けて日本が「選ばれる国」になるための「共生社会実現の課題と方向性」について活発な議論が行われました。

シンポジウムの冒頭、主催者を代表して橋本英二 経団連副会長(日本製鉄社長)は、外国人材の中長期的な受入れに関する議論と共通の将来ビジョンを持つ必要性を述べ、続いて古川禎久 法務大臣は本テーマの外国人材から選ばれる国であることが我が国にとって喫緊の課題であることを強調しました。田中明彦 JICA理事長の基調講演では、外国人の活躍によりイノベーションと社会課題の解決を目指すとともに、外国人とともに新たな日本を共に作り出すという発想の必要性が述べられました。

その後のパネルディスカッションでは、モデレーターとして瀬戸まゆ子 経団連外国人政策部会長、パネリストとして君塚宏 出入国在留管理庁在留管理支援部長、宍戸健一 JICA上級審議役、鈴木康友 浜松市長、毛受敏浩 JCIE執行理事 の4名が登壇し、「共生社会実現の課題と方向性」をテーマとして議論が行われました。

議論では①在留外国人の現状と課題、②日本が誘致すべき外国人と活躍に向けた環境整備、③「選ばれる国」に向けたビジョンと課題が話し合われ、外国人労働力が日本社会にとり不可欠となること、現在の在留外国人が直面している課題、さらに将来に向けて在留外国人基本法の必要性等、包括的な外国人の受入れのあり方、政策について活発な議論が交わされました。最後に大河原 JCIE理事長は、外国人との共生社会を構築するために、今後とも様々なアクターとともに議論を重ねていきたいと挨拶しました。

abc6279ef8d18128668e71b0d8f1afc5-1717750983.jpg
cc58aae094c60bbd0d08df1ab569f9a1-1717750988.jpg

開催概要

日時:2022年 8月 10日(水曜日) 14:00 ~ 16:00
方法:オンライン形式 (パネルディスカッションのみJICA市ヶ谷「国際会議場」にて実施)

プログラム

  • 開会挨拶(主催者代表):橋本英二 経団連副会長(日本製鉄社長)(ビデオメッセージ)
  • 政府代表挨拶:古川禎久 法務大臣(ビデオメッセージ)
  • 基調講演:田中明彦 JICA理事長(ビデオメッセージ)
  • パネルディスカッション登壇者:
    (モデレーター) 瀬戸まゆ子 経団連外国人政策部会長
    (パネリスト) 君塚宏 出入国在留管理庁在留管理支援部長
    宍戸健一 JICA上級審議役
    鈴木康友 浜松市長
    毛受敏浩 JCIE執行理事 (50音順)
  • 閉会挨拶(主催者代表):大河原昭夫 JCIE理事長

アーカイブ動画

YouTubeチャンネルからご視聴いただけます。

報告書

シンポジウム詳細は報告書をご覧ください。

資料

  1. 出入国在留管理庁 提出資料
  2. 浜松市 提出資料
  3. 国際協力機構(JICA) 提出資料
  4. 日本経済団体連合会(経団連) 提出資料
  5. 日本国際交流センター(JCIE) 提出資料

他団体の関連サイト

  • グローバル課題
  • 対話・セミナー
  • グローバルな人の移動
  • 円卓会議
  • 人の移動_政策対話・政策提言
  

グローバルな人の移動に関連する活動報告

活動報告の一覧を見る

グローバル課題に関連する活動報告

民主主義の未来:超党派国会議員団 インドネシア訪問・対話プログラム

民主主義の未来:超党派国会議員団 インドネシア訪問・対話プロ...

民主主義の未来:東京ユース・デモクラシー・フォーラム2024

民主主義の未来:東京ユース・デモクラシー・フォーラム2024

キャリア支援事業 第2回全体会議

キャリア支援事業 第2回全体会議

日米青年政治指導者交流プログラム 第30回日本代表団訪米プログラム

日米青年政治指導者交流プログラム 第30回日本代表団訪米プロ...

日米青年政治指導者交流プログラム :50周年記念米国代表団訪日プログラム

日米青年政治指導者交流プログラム :50周年記念米国代表団訪...

日米青年政治指導者オンライン交流プログラム:日本代表団ブリーフィング

日米青年政治指導者オンライン交流プログラム:日本代表団ブリー...

関連する活動報告はありません。

Support Us

支援する

民間の立場から
世界の平和と安定を
目指す
活動に
参加しませんか

あなたも会員やご寄付により、民間レベルでの政策対話と国際協力を推進するJCIEの活動に参加していただけます。
JCIEが独立・非政府の組織として活動するために皆さまのご支援が大きな力となります。

  • 法人会員になる

    民間企業‧団体の皆様からのご支援をお願いしております。法人会員になると、国際的なネットワーク拡大の機会を得られます。

  • 個人会員になる

  • 1回のみの寄付

Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)