ページを探す
「民間外交アーカイブ」構築へ―朝日新聞に記事掲載
JCIE役員変更のお知らせ
朝日新聞デジタルで「民主主義の未来」プロジェクト高須主査のインタビュー掲載
年末年始の業務について (12月27日から1月3日まで休業となります)
「日本の民主主義の再評価」書籍化が決定。2024年12月23日発売
日経新聞「私の履歴書」で JCIE理事ジェラルド・カーティス教授の記事が連載中
JANPIA事業に関わるお知らせ
米国法人JCIE/USA理事 チャールズ・E・モリソン氏が旭日小綬章を受章
日米次世代政治リーダー交流プログラム参加者が語る地方と国際社会のつながり
新事務局長就任のお知らせ
岸田文雄内閣総理大臣に対するG7広島サミットに向けての提言を提出しました
米豪及びインド太平洋諸国の民主主義問題専門家が集う第3回サニーランズ・イニシアテ...
新理事長就任のお知らせ
新エピソード公開!|『何事も夢から始まる』グローバルファンド20周年記念ドキュメ...
『何事も夢から始まる』グローバルファンド20周年記念ドキュメンタリー|ベトナム・...
『何事も夢から始まる』グローバルファンド20周年記念ドキュメンタリー|特別編公開
米国及びインド太平洋諸国の民主主義問題専門家を招へいするサニーランズ・イニシアテ...
バンコクで開催された高齢化に関するマドリッド行動計画(MIPAA)アジア太平洋地...
「民間外交アーカイブ」構築へ―朝日新聞に記事掲載
朝日新聞デジタルで「民主主義の未来」プロジェクト高須主査のインタビュー掲載
日経新聞「私の履歴書」で JCIE理事ジェラルド・カーティス教授の記事が連載中
日米次世代政治リーダー交流プログラム参加者が語る地方と国際社会のつながり
JCIE初代理事長 山本正の記録資料に関する記事が掲載されました
6月14日(金)NHK19時のニュースでJCIE執行理事毛受がコメントしました
アジア健康長寿イノベーション賞(HAPI)に関する記事がPR TIMES STO...
アジア健康長寿イノベーション賞(HAPI)スタディツアーの様子が日本経済新聞に掲...
加藤和世JCIE/USAエグゼクティブ・ディレクターのインタビューが朝日新聞に掲...
Copyright © Japan Center for International Exchange (JCIE)